個人事業主として今を生きる

query_builder 2022/11/04
ブログ

一挙手一投足。

最近、自分の中でのトレンドワード。

1日をどう過ごすのか、1週間をどう送るのか、さらに1ヶ月1年をどう生きるのか。

自分の今が将来の自分をつくる。
そう思って社会人を走り抜いてきた。

配達の休憩時間にはマクドナルドで自身の振り返り、会社のためのパワポ作成、知識収集のための読書。

それだけでなく、配達でお客様のもとに向かうエレベーター待ちの時間。
出勤中の車の中。

暇さえあればすることを探してきて、とにかくその瞬間の自分が将来の自分を形づくることを意識してきた。

流れる時間の中でも明確に「今」を捉え、自身の物事に向かう姿勢にこだわってきた。

うまくいかない時も自分に向き合い、その都度修正してきた。
時には向き合うことを放棄し、逃げたけど、それでも後追いでその自分を許さないで生きてきた。

その積み重ねの甲斐もあってか、社会人1年と7ヶ月目の自分は働く前からしたら想像もできないほど充実している。
もちろん環境に恵まれているからでもある。
想像できなかったほどに。

でもまだ足りないと感じる点が複数思いつく。
ということは、その数倍は至らぬ点があるはず。

常に意識を張り巡らせて、目に見えるところだけではなく、見えてないところまで感じて生きていこうと思う。

自分にしか見えない世界を追い求めてこれからもまだまだ努力したい。

NEW

  • 新進気鋭の軽貨物会社 東京 1st C紹介〜①

    query_builder 2023/03/20
  • 充実した誕生日

    query_builder 2023/03/17
  • 軽貨物事業で必要な、あの道具のこと

    query_builder 2023/03/10
  • 配達は少し忙しいからゆっくりとした休日を過ごしてみた

    query_builder 2023/02/24
  • 軽貨物ドライバー、不安の解消法

    query_builder 2023/02/17

CATEGORY

ARCHIVE